興味が湧くと成長は加速。

「英語は嫌い」

チャックは小学校に入学した当初、よく言っていた。授業中もほとんど発言しないらしく、案の定、通知簿の成績もパッとしない。

 

英語教室に通わせようか、ここで英語アレルギーになってしまったらどうしようか。ママと真剣に悩んだ。でも、まだ判断は早いと思い、チャックの力を信じることに。

 

しばらくして

「英語の授業楽しい?」

と聞くと

「英語の先生、やさしいよ」

「でも、あまり手を上げない」

よくわからない返事だが、黙り込むよりはいいと思い、これ以上は突っ込まなかった。

 

このような会話がしばらく続いたが、最近、チャックは家でも英語を喋るようになった。まだ単語くらいだが、

「サンキュー」ではなく「センキュー」。

たまに発音もいい。

また、「色と色を合わせるときの、合わせるは英語でなんて言うの?」

なかなか意欲的になってきた。

 

この前も、職場の外国人の人に

「ナイス トゥ ミィ トュー!」

と声をかけられ、

これは無理かなぁと思ってたら、

チャックは少し小さい声で

「ナイス トゥ ミィ トュー」

と返した。

初対面なのに大したもんだった。

 

親がどうこう心配しているうちに、チャックは少しずつ成長していた。

あの時、無理やり教室に通わせなくてよかった。

子どもの学びに対するリズムやタイミングは、大事である。